DIY大作戦 in 光ヶ丘小学校
このイベントは終了しました
DIY大作戦第二回!
今回は体育館北側のコンクリート壁(道路側で壁画が描かれている壁)をみんなでペンキで塗替えします。
DIYとはDo it youeself の頭文字をとった略語です。
できることは自分たちで取り組もうという自主性を促す考え方です。
自主性を持って修繕に参加することにより『モノ』への愛着が増します。
共同作業を通しモノ作りの楽しさを再発見したり、友達・家族・地域社会との結びつきを新しい目線で感じてもらえます。
作品としても、思い出としても残るモノを一緒に作りませんか?
開催レポート
開催
2020年2月8日(土)
光ヶ丘小学校
DIY大作戦in光ヶ丘小学校
児童や保護者、インターンの学生、総勢約100名の参加者で学校の壁をDIYで塗装しました。
天気にも恵まれ、皆楽しそうに塗っていました。
東海テレビやケーブルテレビの取材も入り、とても盛り上がりました。
お昼にはココイチのカレーを楽しみ、「おやじの会」にはぜんざいを振る舞っていただきました!
たくさんの方のご協力により、無事にDIY大作戦は大成功となりました!
最後には、バレンタイン間近ということもあり
ノベルティとしてDIY大作戦のチョコをプレゼントさせていただきました!